よくあるご質問

【Leitz Phone 3】指紋センサーを長押ししても、Payトリガーが起動しない
Payトリガーは、指紋による画面ロックの解除時に指紋センサーを長押しすることで、設定したアプリを起動することができます。画面ロックの解除時以外では、起動できません。
ただし、[画面消灯中にタップで指紋センサーを表示]/[画面消灯中にセンサーに触れるとロックを解除]をONにしている場合は、画面消灯中からでもPayトリガーを起動することができます。

起動できないときは、指紋が登録されているか、Payトリガーの設定ができているか、確認してください。

【Payトリガーを設定する】
●操作方法
1.[設定]→[便利機能]→[指紋センサーとPayトリガー]
2.[Payトリガー]をタップしてONにする
3.[Payトリガー]の文字部分をタップ
4.[起動アプリ]の文字部分をタップして、アプリを選択する
・[Payトリガーフォルダ]を設定すると、起動時にフォルダを表示し、複数のアプリを選択できます。
5.[画面消灯中にタップで指紋センサーを表示]/[画面消灯中にセンサーに触れるとロックを解除]のON/OFFを選択

このFAQは役に立ちましたか?

FAQが見つからない場合

よくあるご質問(FAQ)が見つからない場合は「SH-chat」もご利用ください。
ご質問を文章で入力していただくと、自動で回答します。

  • ※ 対象機種:2019年冬発売モデル以降の一部の機種
    パソコンなどで、対象機種のSH-chatをご覧になるには、サポートページの製品別サポート情報から機種を選択してください。