よくあるご質問

【Leitz Phone 3】アラーム(目覚まし)の設定やアラームを止める方法は?
アラームを設定すると、指定した時刻にアラーム音やバイブレータでお知らせします。

【アラームを設定する】
●操作方法
1. アプリ一覧画面 →[時計]→[アラーム]
2. 登録先の時刻をタップまたは、[ 登録時刻の追加(登録時刻の追加)]
3. 時刻を指定 →[OK]
4. 各項目を設定

【アラームを止める】
●操作方法
1. アラーム通知画面 →[ アラーム]を[ストップ]まで右にドラッグ
・スヌーズを利用するときは、[ アラーム]を[スヌーズ]まで左にドラッグ
・画面ロックを解除しているときは、アラーム通知に表示される[スヌーズ]/[ストップ]をタップ

【スヌーズの長さを変更する】
●操作方法
1. アラーム設定画面 →[メニュー]→[設定]
2.[スヌーズの長さ]→ 時間を選択

【アラームの音量を変更する】
●操作方法
1. アラーム設定画面 →[メニュー]→[設定]
2.[アラームの音量]のバーを左右にスライドして音量を調節


※アラーム設定時刻に電源が入っていない場合は、アラームは動作しません。
※通話中にアラーム設定時刻になると、相手の声と一緒に通知音が聞こえます。

このFAQは役に立ちましたか?

FAQが見つからない場合

よくあるご質問(FAQ)が見つからない場合は「SH-chat」もご利用ください。
ご質問を文章で入力していただくと、自動で回答します。

  • ※ 対象機種:2019年冬発売モデル以降の一部の機種
    パソコンなどで、対象機種のSH-chatをご覧になるには、サポートページの製品別サポート情報から機種を選択してください。